【大阪杯2022予想】年度代表馬、上がり馬、昨年の覇者登場で三強形成…本命に推奨するのは?

2022年競馬予想結論

昨年の年度代表馬エフフォーリアが登場。

金鯱賞で重賞初制覇、連勝街道突き進むジャックドールがこれに挑む。

昨年の覇者レイパパレも忘れてはいけない一頭。

三強形成の今年の大阪杯、注目の一戦で本命に推奨するのは…?

確勝競馬公式LINE

公式LINEでブログ更新通知を受け取れます!


中央競馬ランキング

大阪杯 最終結論◎アリーヴォ

適性から激走期待出来そうな一頭アリーヴォに本命を託す。

同じ連勝馬で前走で小倉重賞を初制覇。阪神競馬場での開催となるが、速いペースへの追走力、差し脚は適性から言えばピッタリ合う。

大阪杯の10年間平均36.7-36.5-35.2。直近は35秒台の時計を刻む高速馬場での開催となる。

アリーヴォは二走前の小倉条件戦で35.8-35.4-35.0という時計を上がり最速で勝利。

前走小倉大賞典にしろ、中間ラップがかなり速い時計を差し切り勝ち。

中盤大きく緩んだ菊花賞こそ敗れはしたが、7着と高い潜在能力を見せた。

相手は実績馬揃いだが条件次第で激走期待できる逸材。

エフフォーリア、ジャックドール、レイパパレと相手は揃ったがこちらも勢いはある。

速いペースを追走できるだけのスピードがある同馬の人気薄の激走期待。

『最終結論』

◎アリーヴォ

○エフフォーリア

▲ジャックドール

△レイパパレ

△アカイイト

△ステラリア

確勝競馬公式LINE

公式LINEでブログ更新通知を受け取れます!


中央競馬ランキング

タイトルとURLをコピーしました